
見えない空気を整える。VOC除去効果で選ぶ無添加木部塗料とは?
今日はちょっとショックな
出来事から始めさせてください…。
昨年買った新車、
ピカピカを死守して1年。
「このまま3年は無傷でいくぞ~!」と
心に誓っていたんですが…
やっちゃいました。
駐車場の縁石、見えなかった
ガガッッッ!!といった瞬間
私の心の中も盛大に崩落
降りて見たら、バンパーの裏、
しっかりガリガリ…。
ああぁ〜〜!ショック~~~
まぁ、やってしまった事は仕方ない💦
車って一年経っても
まだ「新車の匂い」がしますね。
あの独特の“新品の香り”。
実はこれ、VOC(揮発性有機化合物)
ってやつの仕業
新車のシートや接着剤
新築のフローリングや壁紙からも出てくる
「新品=ちょっと化学っぽい匂い」の正体
この香り、テンションは上がるけど
実は長く吸ってると体には
あまりよろしくないんです
目がチカチカしたり、
のどがイガイガしたり、
頭痛の原因になったり…。
つまりは、
「目に見えない敵」なんです
インテリアって
ソファとか照明とか、
見えるものだけじゃない
空気こそが、部屋の印象を
決める最大の要素じゃない?
車だって、外見ピカピカなのに
中が臭かったら台無し
おうちも一緒。
どれだけ北欧風だろうが、
カフェみたいな
間接照明を入れようが
空気がイマイチだと
全部“もったいない”
空間になっちゃう
それ、アットパーシモンが
お手伝い致します
柿渋×植物油で作られた自然塗料で
VOCを30分で約99%除去!
ペット臭、
生活臭もスパーンと消臭!
ウイルスや菌にも抗菌パワー!
もはやこれは「塗る空気清浄機」!
でも添加物ゼロ、石油もゼロ。
自然の力で
やさしく強く働いてくれる
バンパーの傷は直せないけど
おうちの「空気の質」は
自分で選んで変えられる
香水でごまかさず、芳香剤に頼らず
“何もにおわない”という
無臭の清潔感
これは、車でも家でも
“本当に整ってる”証だと思うんです
「空気こそ、最高のインテリア」
見えないけど、感じるものです。