想うこと

塗り壁と無添加素材の家づくり|自然塗料がつなぐ信頼のストーリー

千葉の名産はやっぱ落花生だよね
びわも好きなんだどなぁ~

実は私ピーナッツバターが大好き

ふと、ピーナッツバターを食べたいと
脳内をよぎる時が結構あります。

お恥ずかしいですが
最近パンツのボタン苦しい…💦

状況は、ピーナッツバターを
思い起こしてる場合ではないようだ(笑)

そんな
今日は、千葉行った時の話です





最近暖かくなりましたね。

春がきた!……と思ったら、
まさかの寒さの日もあります。

少し前ですが、突然外気温6度の日


「春よ、どこ行ったの!?」って
ツッコミたくなるような寒い日に


私は千葉県白子にある、
株式会社TK base houseさんの
オープンハウスにお邪魔してきた



明らかに寒そうな

私林は、なんとほぼ天気予報見ない
前日の気温で翌日の
服選びをしちゃう雑な人間です。

ついシャツ一枚で出てきちゃった…

自分を心の中で小突きつつ

オープンハウスの玄関のドアを開けると

中、あったかっ!!(感動)

まるで陽だまり。

暖房一台で家中暖かい、
しかもやさしい空気……


そうなんです。
このおうち、
うちの塗り壁やフローリング材など

アットパーシモンの商品を
たくさん使っていただいてるんですね
ありがたや…!





でもこの話、
実はそれだけじゃないんです。

社長の片岡さんは、
私がアットパーシモンに入社して
最初に担当させていただいた大切なお客様

あの頃の私は、
右も左も分からず……

まさに柿渋のように、
発酵する前の“青い”状態(笑)


実は片岡さんも

その頃ちょうど独立されたばかりで


で、正直言っちゃうとですね


当初建てたおうち、

ちょっと……うーん……その……


あんまり、良くなかったんですよ。

ごめんなさい!(土下座)


いや、片岡さんも頑張ってたし

私も必死だったんですけど
何というかこう…全体的に
“やりきれてない感”が漂ってまして(笑)

 


うちの元社長・高頭(今は会長)が
そこにズバズバ入ってきて



あーだこーだ遠慮なしに
意見をバシバシ言う



普通だったら
「え、ちょっと待って、お客さんですよ?」
ってなるところなんですが



片岡さん、全部受け止めてくれる
っていう器の大きさでね


高頭の提案を
素直に受け入れたんですよ


もう、それ以来ずーっと

お付き合いが続いてるんです






そこからグングン進化して
今じゃ
「わ、これ自分の家だったら嬉しい」

って本気で思えるほど

センスも快適さも
バッチリのおうちをつくる工務店さんに!



ビニールクロス
シートフローリングは一切使わない

そして建具も自社で
製造するほどのこだわりで、もう工務店の鏡



片岡社長です
https://tkbasehouse.com/




そしてね、

遊びに行くとさらに驚くのが、奥様

めちゃくちゃ話が弾むんです


お仕事の話はそこそこに
気づけばほとんど脱線(笑)


子どものこと、ご飯のこと、
人生のこと…
気がつけば2時間あっという間

もはや「仕事」じゃなくて
「里帰り」レベルの居心地で
私の大好きな場所なんです






こんなに長く、

こんなに深くお付き合いができるなんて、
本当にありがたいこと

 

うちの塗り壁や塗料
素材たちがほんの少しでも
片岡さんの家づくりや暮らしを
快適にするお手伝いができていたら
それが何より嬉しいんです




「塗り壁って、空気が違うよね」

「無垢フロア、素足でも気持ちいい!」

そんな一言をふと聞くたびに、
なんだかこっちまで
あったかくなっちゃって。


うちは、
派手な宣伝は得意じゃないし

押し売りなんてまっぴら

でも、こうして“暮らしの中で
そっと役に立てる存在”で
あり続けたいと思ってます。

 

片岡さん、奥様、
いつも本当にありがとうございます。


ふざけながら、笑いながら、
でも心の底から

これからも、
ずっとよろしくお願いします!



今日も誰かの「ただいま」が
ほっこり温かくなりますように。




関連記事一覧