
福岡初上陸!〆は「とんこつ」ならメインは「柿渋」でしょ
こんばんわ
昨日8月29日
私……誕生日でした!
沢山のお祝いメッセージを頂き
本当に嬉しいです。
ついに来ました、41歳
40代って、「ザ・大人」な感じだと
思ってたんですけどね
実感としては……うーん
まだ気持ちは28歳くらい(笑)
で、そんな私の誕生日
福岡出張と重なりましてね
これがまた「初福岡」だったもので
福岡かぁ、、
とんこつラーメン、明太子
もつ鍋……食べ物しか頭にないって?
まぁまぁ、そこはお許しを(笑)
今回の出張は、
うちの兄弟会社である
建材輸入商社
「創線」の今野社長と一緒に
知り合ってから8年目?にして
なんと!
初めて一緒にお酒を
飲むという記念すべき夜でも(笑)
事前に私の
好きな食べ物を確認する今野さん
さすが営業マン、マメですね。
私は「鶏肉が好き」と伝えて
見事に福岡の美味しい鶏料理を
ご用意いただきまして
もう終始ずっと食べてました。
「〆にラーメン行こう」となり
私のリクエストは
「とにかくあっさりとんこつ」
これがまた想像以上にあっさりで
本場のとんこつって、
こんなにも優しいの!?と感動
コンプライアンス的に大丈夫なのかな(笑)
食べた分だけ、直ぐ太る体質で
普段は気を付けるのですが…
あ~あ、
こんなに食べて…
と罪悪感たっぷりで寝ました
翌朝、まだお腹いっぱいで
ホテルの朝食はスルー
まぁ誕生日くらい
胃袋もフル稼働ってことで(笑)
ごぼう天うどん、おはぎ。カロリー不明…
今回の旅の本命は、
美味しいご飯……じゃなくて!
(いやそれも大事だけど)
「取引先に、柿渋塗料の良さを伝えて」
と今野さんのご依頼で、お客様の元へ。
お話の冒頭、
この度、福岡に初上陸しました。
私は、昭和59年8月29日生まれ…
本日は、私の41才のお誕生日です。
そんな日に頂いた、皆さんとのご縁が
誕生日プレゼントなのかもしれません。
場がちょっと和んだところで、
柿渋塗料の話へ。
「空気って、意識しないけど、
毎日吸い込んでいるもの。
その空気をキレイに保つために
我々ができることは何だろう?」
自然素材、抗菌、消臭、VOC除去
我々アットパーシモンの塗料は、
“自然由来”という言葉が軽く感じるほど
徹底的に“本物”を追求しています。
他社の塗料、
特に輸入物の「自然派」
と言われる商品の多くには
実は石油の成分がたっぷり…。
それって本当に良いと言えるの?
というお話をしました
数百棟を手がけるビルダーさんが
今の商品より弊社の自然塗料が良いと
その場で決断をするのです
本当に素晴らしい
誕生日プレゼントを頂いた気分でした。
もちろん、こんなにもスムーズに
実りあるものになったのは、
決して私ひとりの力ではありません。
まず何より、
今野さんの存在がとても大きく
我々のような、
広告宣伝をしない中小メーカー
いや零細企業が
こうして少しずつ広がっていけるのは
すべて“人の縁”のおかげです。
私の力には限りがあります
だからこそ
周囲の皆さんのお力を借りながら
「健康的でアレルギーが少なく
みんなが快適に過ごせる家」
そんな住環境が
日本中に広がっていけばいいなと
心から願っています。
焼酎を見るたびに思い出す人がいる、
ちょっと寄ってみよう。
帰宅した夜。
誕生日のコトなんか忘れていましたが
家族がケーキを用意してくれていた。
家族も含め
周りの皆さんに支えられ、育てられ
こうして小さな会社でも、
誰かの役に立つことができている。
その実感が、何よりの
誕生日プレゼントなのかもしれない。