想うこと

“あなた”だけに届けたいから。ラブレターと自然塗料の話






「今日は、映画だ。」
そう決めた昨日の朝~




娘は学校、家は静か
友達誘うのも面倒だし…
ひとりで行っちゃうか!


ついに、
人生初の“一人映画デビュー”を








昼前、駅に向かう途中

「……ん?」

前から歩いてくるのは、娘?


え?
もう帰ってきたの?

お母さんは、
今から映画なんだけど!?



目と目で交わす….


連れて行くの面倒だしなぁ
とりあえず
遭遇した記念に写真をとり



お留守番よろしくね~
とばいばい。





 

さて、お腹が鳴って
今流行りの「マーラータン」へ


辛さと具材が選べる、噂の一杯


好きなものをカゴに入れてるうちに
お会計なんと1800円。


具材で課金システムなんです、
スープより財布が痺れますね~


でも美味しいし、
なにより「自分で選べる」のがいい
サツマイモの春雨がおいしい

















お腹も心も満たされて、いざ映画館へ。



座席に腰を下ろすと、始まりました
「ミッション・インポッシブル」
今回が最終章




そして、スクリーンに現れた
トム・クルーズが言ったの

 

「今までシリーズを続けられたのは
“あなた”のおかげです」

 

……あなた!?


この満席の劇場で、私!?


トム、私にだけ言ってるよね?
うんうん。






この瞬間、
私の脳内で鐘が鳴りました。


「あ、ラブレターだ。」

 

ブログの先生も言ってたなぁ
ブログはラブレターです。


“皆さんへ”じゃなくて


“たったひとりのあなた”へ。



だから
『拝啓、〇〇さん』
のつもりで書きなさい。

 

トム、あんたもブログ書けるよ(笑)










そして
私たちアットパーシモンも

これでいいんです



無添加の自然塗料とか
柿渋とかいろいろ語れるけど



でも本当に伝えたいのは


「あなたの暮らしが、
ほんの少し良くなるかもしれない
っていう、
小さなラブレターです





展示会で話すときも
SNSに書くときも
商品を箱に詰めるときも



「全国の皆さん」じゃなくて


「この塗料を手に取った、あなた」へ。

 

たったひとりに届けるラブレター💛





関連記事一覧