想うこと

三寒四温とディズニーシー。次行くのは10年後かも

3月19日
お休みをいただきまして

私は娘との
「ディズニー行くぞ」約束を果たすべく

ディズニー“シー”へ向かっておりました

いや、ほんとに
なんで“シー”だったのか
一度もいった事がない娘の希望ですが
私はやっぱりランド派だな

 

いやぁ実は私
ディズニーがそんなに得意ではない

人ごみ?疲れる。
パレード?
寒い中での長時間待機は修行

ジェットコースター?
心の準備が整いません

 

でも、娘の受験が終わった今
この日だけは私の
「行きたくない」を封印

母は強し、です

さて当日。朝から空模様が不穏
気温急降下
傘が役立たずの横殴りの雨
そして…雪!
東京?ここは千葉か
3月に雪って、どういうこと⁉️



極寒の中
凍える手でホットチョコレートを
握りしめながら
パレードの席取りに挑む私

娘は友達とキャッキャと楽しげ
ええ、それでいいんです
母は脇役
でも必要不可欠な裏方役した。

午後になって
ようやく晴れ間が出てきて

心も少しポカポカ

ディズニーってすごいですね
あの細かいエイジング加工
壁のひび割れまで“演出”されてる

雨に濡れたモルタルの
壁さえ美しく感じました



そういえば
先日展示会でお会いした方が
ディズニーの塗装をしており
うちの自然塗料も
コラボできたらなぁと言っていたので
パーシモンも
いつかディズニーデビューするかも

さすが夢の国
母の冷えた心にも少しずつ魔法が…✨

 

結局、娘たちは大満足で
お土産の耳付きカチューシャを
自慢げに見せてくる

雨、雪、晴れ
三つ巴の天気の中で
ディズニーシーという日
娘との思い出という大切な日でした。

 

また行きたいかって?…
それはまた別の話で(笑)

関連記事一覧