
アレルギー対策・シックハウス対策にも!自然素材を学ぶ体験型勉強会【静岡県富士市5/10開催】
今日は朝から本当に大変なことが
いつも通り、夫と娘のお弁当を作って
朝食を食べさせ、二人を送り出して
やっと一息ついたところで
仕事をしようとパソコンを探したんです
でも、どこを探してもない
昨日の夜にブログを書いていたので
絶対に家の中にはあるはず
それでも見つからない
そこで、ふと思いました
もしかして、娘が間違えて
私のパソコンを
持って行ったのではないかと
信じられませんでした。
だって彼女、
自分のパソコンも持っているんですよ?
それなのに私のパソコンまで入れて
計2台のパソコン
水筒、お弁当、教科書、文房具…
全部リュックに詰めて
「いってきます!」って
どんだけそのリュック重たいのよ
気づこうよ娘よ!
でも案の定
学校に電話して確認したら
ありました、私のパソコン…
今日の午後にはZoomでお客様との
打ち合わせも予定していたのですが
午前はパソコンが不要だったので
とりあえず外出できました。
でも、夕方に静岡県富士市の
工務店「マクス」の鈴木社長
通称すーさんとの
Zoomミーティングが控えていたので
やはりパソコンは必要。
そこで、片道45分かけて
学校にパソコンを取りに行く羽目に…。
さて、Zoomミーティングの内容ですが
5月10日(土)に開催される
「自然素材の勉強会」
についての打ち合わせでした
私は講師としてお呼ばれしていて
今日はその告知動画の撮影
すーさんの家づくりは
本当に真っ直ぐでぶれがなく
「いいものを正直に届けたい」
という想いが伝わってきます。
そんなマスクさんのこだわりの家を
見学に来てくださった方に
素材についてもっと
深く知ってもらいたいという想いから
このイベントが企画されました
私はこの業界に
どっぷり浸かった人間ではありません
でもだからこそ
家を建てようとしている人の気持ちに
寄り添えるんじゃないかと思う。
私はアットパーシモンの社長でもありますが
主婦であり、母であり、妻でもある
そして、
家を建てた経験を持つ一人のユーザー
だからこそ、
実際の暮らしの中で感じたことを
みなさんと共有したい
家を建てることは
人生の中で最も大きな決断の一つ
でもそれは単なる買い物ではなく
家族の未来が詰まった場所です
子どもが笑い、泣き、また笑って
おいしいご飯の匂いがして
「おかえり」が響く空間
そんな大切な空間だからこそ
素材にもこだわってほしいと
私は心から願っています
業界には、
ちょっとグレーな話もあります。
「自然塗料」と書いていても
実際には石油系の成分が7割入っていたり
曖昧な表記で消費者を困惑させている
そんな話、なかなか
インターネットには出てきません
でも、私は全部お話しします
包み隠さず、正直にね
健康長寿の家づくり
を目指す上では欠かせない素材だから
イベントでは
素材に直接触れてもらいながら
こうした正直な話も
たっぷりと共有したい
アレルギーや
化学物質過敏症でお悩みの方
「家族に健康な環境を」と願う方に
ぜひ足を運んでいただきたい
最後に、Zoomの後に送られてきた
告知用の写真を見て爆笑
なぜか私が爆笑しているシーン
「もっと真面目なやつなかったの!?」
と突っ込みましたよ
まぁこれも私らしさということで。
というわけで
朝からドタバタの一日でしたが
心から伝えたい想いを
共有できた大切な日にしたい。
イベントの詳細や動画については
鈴木社長のブログに掲載予定ですので
ぜひチェックしてみてください
https://www.macs-inc.co.jp/staff-blog/suzu/
🏡イベントのご案内📢
✨【自然素材を学ぶ勉強会】✨
📍開催地:静岡県富士市
🗓️日時:2025年5月10日(土)
・午前10時~
・午後13時半~
午前午後共に同じ内容です。
私の願いは、
「本当に安心できる家づくりを、
家族の未来のために」
そのためのお手伝いを
これからも全力でしていくこと。